カーテン選びのポイントとは

「どんなカーテンを選べばいいの?」まずはここで悩む方がほとんどです。

カーテン選びで悩んだ時は、あなたが好きな雰囲気、部屋をどんなテーマにするかなど、「目的」をはっきりさせるとイメージしやすくなります。

リビングは家族みんなが寛げるような柔らかな印象にしたい、寝室は心理的要素も取り入れて安眠できるようなカーテンにしたいなど、目的をはっきりさせることで色や柄も選びやすくなり、あなたのイメージに合うカーテンを作ることができるのです。

住環境にあったカーテンを選び、必要のないものを選ばないことも大切なこと

カーテンには様々な役割があります。

プライバシーを守る目隠しの役割、直射日光を遮ったり光を調節する役割、燃えにくい生地を使った防災性能があるカーテンもあります。もちろんインテリアの一部としても大きな役割をもっています。

お客様にとって何が必要で何が必要でないか、アイ・デザインはその判断のお手伝いもできます。

カーテンレールのデザイン

カーテンレール

カーテンレールは主に、シンプルで機能に特化した機能性カーテンレール、デザイン性の高い装飾カーテンレールの2種類に分けられます。他にもテンションポールや電動レールなどもあり、それぞれの特徴や見た目を考慮した上で選ぶことが大切です。

 

  • 機能カーテンレール
    機能性カーテンレール

    賃貸住宅で広く使われている、シンプルで一般的なカーテンレール。さまざまな窓の形に対応することができるなど、目的に応じて使い分けができる機能性に優れたカーテンレールです。
    素材はステンレス、アルミ、樹脂など軽量なものが多く、色はシルバーから木目調のシートを張ったものまでバリエーションは豊富に揃っています。

  • 装飾カーテンレール
    装飾カーテンレール

    デザイン性が高く存在感があり、「見せるレール」として成り立つカーテンレール。存在感があるため、
    装飾レールを使うことで部屋の雰囲気を変えることができます。 天然木を使用したウッドレール、スチールや鋼管を素材にしたアイアンレールが人気です。
    部屋のテイストに合わせて装飾レールを選ぶことで、よりおしゃれな空間を演出できます。

カーテンのデザイン

カーテンのデザイン

カーテンには様々なデザインがあります。
クラシックでエレガントな雰囲気に見せたり、あえてヒダをとらずにシンプルに見せることもできます。

  • ドレープカーテン
    ドレープカーテン

    厚手のある生地で仕立て、ヒダをたっぷり取った美しいヒダが特徴的なカーテン。生地の質感、色柄を楽しむことができます。

  • レースカーテン
    レースカーテン

    光を和らげたり、目隠し効果もあるレースカーテン。一般的には外側に吊るしますが、最近はあえてレースカーテンを室内側に吊るし、デザイン性のあるカーテンと組み合わせて透け感を楽しむ方法も人気です。

  • フラットカーテン
    フラットカーテン

    ヒダを取らないカーテン。あえてヒダを取らないことで柄を楽しむことができ、カーテンをタペストリーのように演出できます。

  • センタークロス
    センタークロス

    カーテン上部のフックを中央のみ固定し、弧を描くようにタッセルで左右均等に束ねたスタイル。優雅で上品な雰囲気を醸し出すことができます。

  • クロスオーバー
    クロスオーバー

    カーテン上部の中央をクロスさせたスタイル。豪華にもエレガントにも魅せることができ、窓辺の印象を大きく変えることができます。

縦開き

一見シンプルながら、すっきりとした洋風の雰囲気を醸し出すことができる縦開き。
小窓など出入りしない窓にもおすすめです。

  • ロールスクリーン
    ロールスクリーン

    生地を芯に巻きつけてチェーンやスプリングで昇降し、たたみおろしがなく、すっきりとした納まりです。

  • プレーンシェード
    プレーンシェード

    最もシンプルで一般的なタイプ。どの部屋にも馴染みやすいのが特徴です。

  • シャープシェード
    シャープシェード

    ストレートな横のラインがアクセント。窓辺をシャープに演出し、室内を引き締める効果があります。

  • ツインシェード
    ツインシェード

    1台の昇降機に厚手のカーテン生地とレースの2枚の生地を前後につけ、使い勝手に合わせてそれぞれ昇降させて使うことができます。

  • ブラインド
    ブラインド

    オフィスやカフェなどで多く使われ、室内をよりすっきりとした印象に魅せることができます。どのインテリアのテイストにも馴染みます。種類は豊富で羽根の幅15mm・25mmが一般的です。

  • プリーツスクリーン
    プリーツスクリーン

    生地を細かくおりたたみ昇降するもので、特に和室に多く取付けられています。厚地と薄地がセットになったダブルタイプがおすすめです。

  • バーチカルブラインド
    バーチカルブラインド

    縦型のブラインド。羽根の幅はメーカーにより多少違いますが80mm・100mm・127mm等があります。窓が大きい程似合います。

カーテンの機能性について

カーテンの機能性

カーテンはインテリアを左右するため色や柄に注目しがちですが、機能性から選ぶことも大切です。
場所や目的に応じた素材を選ぶことで、より快適な空間になります。

 

  • 遮光タイプ
    遮光タイプ

    光を遮る性能に特化しており、夏の直射日光や西日を遮ることができます。省エネ効果が期待できるだけでなく、生地密度が高いため防音効果もあります。

  • 非遮光タイプ
    非遮光タイプ

    あえて光を室内に取り込み、ほんのりとやわらかな光を差し込むことができます。寝室に取り入れることで、朝日と共に気持ちよく目覚めることができます。

  • 燃えにくいタイプ
    燃えにくいタイプ

    一般家庭でも安全性に対する意識が高まっていることから、燃えにくいタイプの素材を選ぶご家庭も増えています。生地に燃えにくくする加工を施すことにより、火災時の燃え広がりを抑えてくれます。

カーテンのメーカーについて

カーテンのメーカー

アイ・デザインでは、各社メーカーの製品を取り扱っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

  • サンゲツ

  • リリカラ

  • スミノエ

  • アスワン

  • 川島織物セルコン

  • フジエテキスタイル

  • 東リ

  • シンコール

  • タチカワブラインド

  • ニチベイ

  • トーソー